スポンサーリンク
Scratch

micro:bitでカタカナを表示する

Scratch

micro:bitでカタカナを表示してみます。
標準ではmicro:bitのLEDに表示できるのはアルファベットと数字です。
日本人には少し不便ですね。
そこで、日本語を表示できるようにしましょう。
カタカナであれば簡単に表示することができます。

スポンサーリンク

設定

拡張機能を使えば簡単にカタカナ表示ができるようになります。

「拡張機能」を追加します。

拡張機能の画面で「katakana」と入力してカタカナ入力ができる拡張機能を探します。

検索して出てきた「katakana」をクリックすると拡張機能を追加できます。

カタカナを表示するための拡張部品が追加されています。

プログラム

カタカナの拡張部品の使い方を説明します。
部品は2つしかありません。
スクロールの速さを設定する部品と、表示する文字を入力する部品です。

スクロールの速さを調整する部品です。
micro:bitのLEDにカタカナを表示しますが、アルファベットと同じように右から左にスクロールします。
このスクロールの速さです。
1コマ左にずれるまでの時間を設定します。
数が大きくなればゆっくりスクロールします。
お勧めは少し早めの200ミリ秒ぐらいです。

表示する文字列を入力する部品です。
この例では「アイウエオ」と表示します。
入力するカタカナは半角カタカナを使ってください。
全角カタカナは使えません。
半角カタカナ:アイウエオ ⇒〇
全角カタカナ:アイウエオ ⇒×

コメント

タイトルとURLをコピーしました